t1.microインスタンスとさくらVPS(512)のベンチマーク
先日東京リージョンがローンチしたAWSですが、本ブログを運用しているさくらVPS(512)のサーバと性能比較をしてみました。AWS側はt1.microです。ベンチマークはunixbenchを使いました。
先日東京リージョンがローンチしたAWSですが、本ブログを運用しているさくらVPS(512)のサーバと性能比較をしてみました。AWS側はt1.microです。ベンチマークはunixbenchを使いました。
2011-03-03 apache, aws, rails, benchmark
待ちに待った東京リージョンが2011年03月02日にスタートしました。そこで気になるのはコストとレイテンシ。コストに関してはこちらを見てもらうとして、実際Webアプリケーションを使ってどのぐらい速度が違うのかをベンチマークしてみました。
※ 更新(2011-03-03 10:23): カリフォルニアの計測値を更新しました。
2011-03-02 capistrano, rails, subversion
WEB+DB PRESS Vol.61を見て、やっぱデプロイはcapistranoだろと思い実際やってみました。紙面には載っていない、SCMがSubversionの場合かつスキームがsvn+sshで公開鍵方式にしている場合の設定方法を紹介します。
Ubuntu 10.04 ServerのaptitudeでインストールしたZabbixはバージョンが1.8.1で、現時点の最新バージョンは1.8.4なので若干古いですね。モニタリングツールは過去にmuninしか使ったことが無かったので、どのように設定したらよいのか今後試行錯誤しながら設定したいと思います。
さて今回は、Zabbixが出力するグラフの日本語が化けているのを直してみます。
2011-02-26 virtualbox
Windows 7 SP1の提供が始まったので、VirtualBoxで使用しているVMを更新したときの顛末です。Win7 VMのHDDサイズに20GBしか割り当てておらず、SP1を適用しようとしたらHDD容量足りないエラーが出てしまい、HDDサイズ変更を余儀なくされました。
本エントリはVirtualBox用Windows 7 VMのHDDサイズを増やす手順をまとめました。
2011-02-16 google-apps, saas
2011年2月16日に開催された、「Google Appsは敵か味方か?」と題されたセミナーに参加してみました。Google Apps(以下Apps)の紹介と去年ローンチされたMarketplaceについても言及されていたので興味深かったです。個人的にもいずれMarketplace上でアプリ販売できたらと思っているので、参加した次第です。以下のメモは個人的に刺さった点なので、ヌケ・モレありありなことをご了承ください。